平素はご愛顧くださり、まことにありがとうございます。 桜の季節ですね。 弊社敷地内の桜もようやく満開になりました。 青空に桜が映えます。 さて、本日情報紙を更新致しました。 (右サイドバーアイコンをクリック又はこちらより … 続きを読む
作成者アーカイブ: admin
桜を飾りました。
去年の大雪で折れてしまった桜・・・折角なので事務所に生けてみました。 緑色の固い蕾から徐々にピンク色が見えて来た! 少しでも多くの花を咲かせてくれるのを期待して、水換え・・・ ついに咲き始めました・・・!! 満開になるか … 続きを読む
雪の下に隠れた春達
庭に「ふきのとうが出て来た」と話していたのはつい先日のこと。その数日後、突然の寒波で除雪車が出動する程の雪の季節に逆戻り・・今回は「雪の下に隠れてしまった春」を探しました。 まだまだこれから!摘んでも摘んでも芽を出すふき … 続きを読む
楽しみながら目標達成『全員参加のグループワーク』
平素はご愛顧賜り、まことにありがとうございます。 3月ももうすぐ終わりですね。 春の暖かさに油断していると次の日は真冬に逆戻り・・という日々が続いており難しい季節です。 さて本日は、先日勉強会でやった「アイスブレイク」を … 続きを読む
情報紙、更新致しました。
平素はご愛顧賜り、まことにありがとうございます。 花粉症の季節です。 弊社工場でもマスクをする人が増えてきました。 私もアレルギー持ちですが、今日はティッシュボックスを持ち歩く程ではないです。。 鼻炎になるとぼーっとして … 続きを読む
小さなNCレベラフィーダーがやってきました。
平素はご愛顧賜り、まことにありがとうございます。 先日、新しく設備導入を致しましたのでご紹介致します。 今回の設備は80tプレス機とNCレベラフィーダー。 弊社には大きなレベラフィーダーがあり、大は小を兼ねるのですが小回 … 続きを読む
「第3回 燕三条工場の祭典」のご紹介
燕三条地域の名だたる工場が、一斉に工場を開放し、訪れた方々に工場でものづくりを体感して頂くイベント「燕三条 工場の祭典」。 「ものづくり」の現場で「職人の息づかい」を感じながら見学出来たり、工場によっては実際に製品づくり … 続きを読む
情報紙、更新致しました。
平素はご愛顧賜り、まことにありがとうございます。 地元燕三条地域では、今年も「燕三条 工場の祭典」という工場のイベントを開催致します。 平成25年度から開催され、今年で3年目。 年々、進化して行くイベントです。 今月の情 … 続きを読む
白銀のお客様
今年も素敵な振り袖姿や袴姿の新成人をテレビで沢山みました。 地元の成人式は春行われるのですが、新成人は今から楽しみなのではないでしょうか? 私は残念ながら成人式に参加出来なかったのでどのような雰囲気なのか体験していません … 続きを読む
■謹賀新年■新たな年の幕開け
平素はご愛顧頂き、まことにありがとうごいます。 「人日の節句」と言われる、1月7日は五節句の一つ。 この「人日の節句」は中国の漢の時代に始まったとか。 その時代には、元旦から7日までに動物や人を当てはめ、その日に当てはま … 続きを読む